仏教文化研究所紀要 No.34

右クリックして「新しいタブで開く」

仏教文化研究所紀要 No.34 000目次・奥付
仏教文化研究所紀要 No.34 001青木, 裕子「花井記念室および結城豊太郎記念館に保管されている高楠家の人々からの書簡 : 花井稲子と結城豊太郎宛ての書簡四通について」
仏教文化研究所紀要 No.34 002古賀, 克彦「近世の東大寺大仏千僧会等に於ける真宗と時宗・融通念仏宗の対比」
仏教文化研究所紀要 No.34 003田中, 無量「道綽浄土教における因果論の教理史的研究」
仏教文化研究所紀要 No.34 004南條, 了瑛「近世真宗伝道の一考察 : 東国における大蛇済度譚」
仏教文化研究所紀要 No.34 005肖, 越「Self-Benefit and Benefit for Others in the Pure Land Sūtras」
仏教文化研究所紀要 No.34 006田, 湖,遠藤, 祐介「南北朝期における「地持学」兼学の伝統とその要因について」
仏教文化研究所紀要 No.34 007小笠原, 亜矢里「阿含・ニカーヤにおける三十二相と白毫相についての考察」